古/いにしえの面影       其の八百八拾参

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2011年08月03日 水曜日
アップ日  2012年03月05日 月曜日
大阪府茨木市清阪(狩待峠)
竜王山(りゅうおうざん)は、大阪府茨木市北部、北摂山系に属する標高510mの山。
忍頂寺(寿命院)が山麓に所在するため、
忍頂寺山(にんちょうじやま)とも呼ばれる。
竜王山に東海自然歩道が設置されており、多くの登山客が訪れる。
かつては北摂屈指の霊峰として厚い崇拝を受けてきた。
伝説によれば、宝亀年間(715年~716年)の頃、畿内一帯が大干ばつだった時、
開成皇子が来山し池を掘り、八大竜王を召請したことにより、
背後に控える山を竜王山と呼ぶようになったと伝わる。

(Wikipediaより)。

私の大好きだったUFO先生の大親友のM先生が
2011年もフィールドワークで来阪されました。
このM先生は強烈な晴れ男で
2010年は城陽市近郊での疑惑の38.5℃。
今回も台風の余波は有るものの
お見事な位晴れ!

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


蒸せ返るほどの夏草色の中~
棚田が…
ええ道です。

※亀岡への道
清阪峠(清阪街道)は右に~
竜王山の西側に辺ります。

道標も
目の上に追いやられ~

※小さなピークから

枝道には
楽しそうな予感が、有りますよね。

近くの小さな神社

※大阪府と京都府との
県境、清坂峠近くのスサノオ神社サン
向かいの山から此の地に移されたとか~
地元の方にお聞きしました。

綺麗に清掃されています。
蝉の声が賑やかな境内です。

※作業場兼ねた拝殿
丸窓もお洒落に

参道~

※尾根道

覆屋のある社殿
北摂には多いんですわ。

※気になる石です。

野積の石垣

※周りは綺麗な雑木林

夏草色の風に吹かれて~

※狩待峠方面を望む

農機具小屋?
石積みが気になります。

※何で此処に棚田が?
なんて~疑問から
歴史の扉が開きます。

隠し田圃?
案山子が一人で留守番です。

※棚田風景

見山の郷
ウォーキングコースが多いんですね。

地元の方が
棚田を守っておられます。
聴きこみに…

※わがまち茨木(茨木市教育委員会編)
道標編・神社仏閣編
等高線も混んでいます。

八所大明神さん
載っています。

※地元の歴史研究家の方々の
汗の地道な結晶ですね。

分け入っても蒼い山。。
オニヤンマがスイーッと!

※庭先にも~

棚田で有名なんですと。。

※黄金色の秋にも訪れたいですわ。
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.