古/いにしえの面影       其の八百六拾

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2009年08月30日 日曜日
アップ日  2012年02月10日 金曜日
滋賀県東近江市八日市大凧会館
行け行け!元祖ランプの会(2006に空堀町アートで発足)
気になる所~!

琵琶湖は12
大陸から若狭に上がり山一つ越えて湖北から船を出せば
湖南までは一直線の歴史的、物資的の回廊であった。

市名の由来は、聖徳太子の時代から毎月「八」の付く日に市が開かれていたことによる。
面積が畳百畳分にも及ぶ大凧を揚げる「大凧まつり」の開催地でもあった。

(Wikipediaより)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


八日市の大ダコは
江戸時代の中頃、男子出産を祝って
5月の節句に鯉幟と同じように揚げられた。

※へぇ~
八日市大凧会

ん?
大凧の材料?
丸ままの竹



向の趣きのある家屋
二階部分が高い

※イクチオステガ…
懐かしい~

ん~?飾り付け

※凧が~




呆れるくらいの
大凧(百畳敷)

※綺麗なおねい様が説明してくれます。


干支の~



揚がったんですね~

※迫力です

色んな形の~

※合図の大太鼓
帰りは引きずって帰ったとか~

二宮忠八
カラス型飛行機
八幡飛行神社を思いながら

※これで上げるんですか~
かなり太めのロープです。

強くて長い綱は貴重でしょうね。

※これを着て応援するんですか~
キャバレーのよう…(失礼!)

沢山有り過ぎて…

※地方も色々~

男ベラボー
女ベラボー
凧も色々

※和凧

昆虫凧

※美術品ですね

所狭しと~



立体凧


 
フクちゃんと比べても大きい!

※カイトですね

妖怪系?

※学問も~

うさぎ凧
浮ドン如何??






豚凧

思いは沢山!



やはりこれ!

※さめざめと~




生き物系
カブトムシ

※カニ

バリ島のコウモリ
顔が怖いですよね~

※中華系?

ベンジャミン・フランクリン



タイ・マレーシア
各国から~

※鰻ですか。。

鳥にトンボ



太平洋戦争時の
アメリカ製カイト

※戦術凧

ヤッコさん

※へぇ~飛ぶの??

浜松も…
有名ですよね。

※折り畳めます。

過去の名品

※畳み方

古くからの~

袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.