古/いにしえの面影       其の八百五拾八

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)

 撮影日  2009年08月30日 日曜日
アップ日  2012年02月02日 木曜日
滋賀県東近江市八日市本町Ⅰ(八日市駅)
行け行け!元祖ランプの会(2006に空堀町アートで発足)
気になる所~!

琵琶湖は12
大陸から若狭に上がり山一つ越えて湖北から船を出せば
湖南までは一直線の歴史的、物資的の回廊であった。

市名の由来は、聖徳太子の時代から毎月「八」の付く日に市が開かれていたことによる。
面積が畳百畳分にも及ぶ大凧を揚げる「大凧まつり」の開催地でもあった。

(Wikipediaより)

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)


八日市の街中へ~
煙突が目に付きます。

※堀端の風景~
西側
澤川なんですと。

高札場
蒲生郡小脇郷澤堀を淩へたるについて
毎度出た土砂又はゴミは
一切澤堀へ掃き込まないよう総べて澤川筋は粗末にしてはならない。
違反した者があった場合は処罰をする。
享保十四年酉(1729年)2月川奉行

今でもそうですよね!

※清水橋親柱

堀端風景~
東側

※駅はこちら~
 
延命湯さん
サイディングが残念ですが~
戸口と建物は昔のまま

看板も~

 左が男湯は定番なんでしょうかね。。

※駅方面へ~

脇見をしながら~

※鉄道沿い。。

昔の遊郭(赤線)地帯だったんですと…
現在は~アメリカナイズ??

※バーも~

出格子、二階の手摺も弁柄色

※散髪屋さんの脇曲がれば、
長屋~

線路沿いに
地蔵様・多宝塔の頭が…
呆れる位の数が~~



太郎坊参拝への道すがら~
古くからの物が合祀されています。

※映画館~

鉄道沿いの街道のように…

※ゆっくりポタしたい街角
浮ドン・まださん如何??

招福楼和啓寮、料理屋さん??
ググッても公式HPは無いようで…

※駅への道
一昔前の駅前飲み屋街のように…

10年前なら~



モダンな近江鉄道八日市駅前風景
脚街のタクシーがのんびりと

※来た道を見返って~

夜の街を徘徊したい…

※いち松食堂さん

なんか惹かれます~

※昔は賑やかだったんでしょうね。

食事中~待っててや!

※ここで…と


アサヒビールの看板も昔の物

※趣のある文字

INOKOSHI

東京 猪越金銭登録機株式会社製
レジスター



もう一度~

※ソニー・エバレディ乾電池
ググッたら…
ソニー・エバレディとは、ソニーと米国の大手化学メーカーのユニオン・カーバイド社との合弁で、
1975年2月に設立された電池会社です。
1985年にユニオン・カーバイの経営悪化による合弁解消までの短期間しか存在しなかった会社組織

(Wikirediaより)

家屋は普通なんですが…
看板が。。。^^;






トタン芸術的な家屋も…
袖すり合うも他生の縁~
いつまで知った景色があるのやら。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら~
ページトップへ戻る

Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.